2016.10.28 Friday
not like、、、
そもそも自分が創業者なので何十年のとかゆってるところをあまり好きに思えない。
勿論それを鼻にかけることなく飄々とされておられる老舗の名店とされるところには頭が下がる訳ですが。。
あ、偏ってますし軽く歪んでますオレ。。笑
大事なのはその歴史の中で何をどの位お客様に伝えたのかとその結果それがどれ位のインパクトになったのかでしょ。
長い間続けるとゆう事はまさに継続は力なりとゆう事になり得るだろうが、どうにか廃業せずにいたとは訳が違う。
そしてその中である一定の基準を満たせば雑誌やメディア露出あったりで周囲に一層認知とインパクトを与える事が出来る。
出版不況が嘆かれる昨今、この業界もまさにそれではあるがやはりしっかりとした情報のリサーチと収集を行っている雑誌とゆうのは常にアンテナが敏感だし独自の取材網もお持ちだろう。
SNSばかりに振り回される事のない様そこはしかと公正な判断と基準であって欲しいと思う。
ましてや外見や何かのうわべだけをすくうなんざもってのほか。そこにオリジナリティーなどある訳もなく。
大事なのはその人となりとそこから出る気の様なもの。。それが店の出来を左右する。
秋の赤は深く濃い
オリジナルの追求自問自答、秋深まる。。
さ、週末です〜
ご予約ご用命にお問合せお待ちしております!
⇒
各種ご予約はmail、tel、fax、on−lineshopでも賜っております
各種お問合せはmail、telよりお願い致します
●店舗混雑状況によりメール確認が遅れる場合が御座います